たごもりすメモ

コードとかその他の話とか。

Apache

mod_authnz_ldapを使ったときのユーザ名の扱いについて

さくっとメモっておく。昨夜調べてた限りだとWeb上でぜんぜんうまいこと情報が見付けられなかったので。mod_proxy でリバースプロキシを構成するんだけど認証だけは面倒だからApache上で mod_authnz_ldap でやりたい! ということはある。よくある。あるよね…

Apacheログパーサを書いた

ApacheのログをparseしたいがCPANを見てみるとなんかぴったりなのがない。"Apache Log" で検索した限り、LoggerはいっぱいあるんだけどParserがビミョー。なぜ。見付かったのは以下ふたつのみ。 Apache::ParseLog - search.cpan.org ファイルを全部読み込ん…

Apacheのログをタブ区切りにするのは本当にお得か

Apacheログのパーサを書いてて気付いたので。 どれくらい解析プログラムにやさしくなるかというと、これくらい。 Benchmark: running rx_naive, rx_optim, tsv for at least 3 CPU seconds... rx_naive: 3 wallclock secs ( 3.15 usr + 0.00 sys = 3.15 CPU)…

Apache trunk(2.3) での認証制御の変更

Apacheのtrunkを使ってたら、アクセスごとに以下のエラーメッセージが出力されて、あれー?とか思って何時間もハマっていた。 [error] [client 192.168.x.x] no authorization providers configured 認証プロバイダとは何ぞや、と思ってひたすら2.2のドキュ…

Apache2.2(2.3-trunk)のビルド

mod_proxy_balancerを試すときのApacheのビルドの概要をごく簡単にリストアップ。何度も忘れて繰り返したミスを中心に。 apr/apr-utilのtrunkを持ってきて srclib 下に入れておく trunkの場合はautoconf/libtoolを入れておいてbuildconfから始めること confi…