たごもりすメモ

コードとかその他の話とか。

UserAgent判定器 Project Woothee v0.2.0: RubyおよびPython実装を追加

参考: UserAgent判定器 Project Woothee はじめました - tagomorisのメモ置き場

言語をまたいで共通の判定ロジック・結果を使うための UserAgent 判定ライブラリ Woothee について、以下の変更を加えて v0.2.0 としました。これにより Java/Perl/Ruby/Python で完全に同様にUserAgentの判定を行えるようになり、複数言語間で共通のライブラリ、という謳い文句に多少説得力が増したかと思います。

  • Ruby実装の追加 (およびrubygemのリリース)
  • Python実装の追加
    • @najeiraさんありがとう!
  • 判定対象に Windows8, IE9/10, Chrome Mobile の追加
  • Hive UDFの変更
    • is_xxx() は TRUE/FALSE を返すよう変更し、カテゴリ名のみで指定する xxx() を追加、こちらがTRUEもしくはNULLを返すように

各言語での使用方法は README でも見てください。

https://github.com/tagomoris/woothee
(移動しました: 最近の多言語対応User-Agentパーサライブラリ woothee について - tagomorisのメモ置き場)

今後

メジャーなUserAgentについては適宜追加しつつ、次はNode.js実装でも追加するかなー(時期未定)、とは考えています。それ以外の言語は自分にまったく用途がないため、現状では追加の予定はありません。pullreqはいつでもお待ちしております。